それいゆ

当施設の特徴
私たちは、障がい者総合支援法により定められた雇用型の福祉支援事業所です。
利用者の一人ひとりの能力・障がい等を把握し、職業指導員、生活支援員、サービス管理責任者のサポートを受けながら、一般企業と同じような就労を営むことができるように支援します。
また、一般就労に対する知識、能力が高まった方については、就労に向けた支援をします。
施設名 それいゆ 保有設備

施設所属法人 株式会社DAI
施設長 星野 竜彦
施設形態 就労継続支援A型/B型
担当者 高橋 和栄
住所 岐阜県関市平和通3丁目12番地 利用者数 A型22名 B型18名
電話番号 0575-23-1101 利用時間 8:30~17:30
FAX番号 0575-23-1166 事業報告書  
ホームページ https://www.dai-soleil.com/  決算報告書  

販売商品

商品のご注文は【注文する(仮)】ボタンをクリックしてください。
※当ページからはご購入の決済はできません。注文フォームにて必要事項をご入力いただいた後、折り返し施設からご注文内容の確認をさせていただきます。その際、各施設により「受注形態」が異なりますので、詳細条件をご確認の上、正式なご注文をご検討願います。

生にんにくを、一定の温度と湿度の管理のもとで長時間じっくりと熟成自己発酵をさせた、 無添加無着色の安心安全な自然食品です(もとから黒いわけではありません)。
DAI独自の熟成方法によりニンニク特有の不快臭は消えますので、食べた後のニオイは ほとんど気になりません。甘酸っぱくてプルーンのような風味と食感です。
ニンニクが苦手な方でも、またお子さまからご年配の方まで、発酵食品として毎日安心してお召し上がり頂けます。

価格帯(税込)
1380円
注文時にご相談下さい。

岐阜県美濃加茂市の自社農園にて栽培したさつまいも(紅はるか・安納芋)です。
低温で熟成し、甘味が凝縮。濃い蜜が特徴です。
しっとり柔らかい干し芋ですが、トースターやストーブで焼くと外側は蜜が焼けパリッとし中はふわっとした食感になります。

価格帯(税込)
480円
注文時にご相談下さい。

当社の看板商品の一つである黒にんにくと、協力農家さんと作り上げているお米のセット。黒にんにくは自社独自の方法で熟成発酵させた自然食品です。
お米〈ハツシモ〉は岐阜県オンリーワン品種で清流長良川の水で育てたお米です。食味はあっさりしており、大粒で噛み応えが抜群。冷めても美味しく召し上がって頂けます。

価格帯(税込)
2400円
ご注文時にご相談ください。