大垣市立かわなみ作業所

当施設の特徴
 大垣市立かわなみ作業所は現在107人の障がいのある方たちが通所しています。知的障がいや精神障がいなど障がい種別の多様な方が多く、年齢も20歳から68歳の方までと様々です。また、単身で生活する方、ケアホームで生活する人など、その生活環境も様々です。
 生活介護では、 利用者が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、排せつ及び食事の介護、創作的活動又は生産活動の機会の提供、その他の便宜を適切かつ効果的に行います。
 就労継続支援B型では、 通所による就労や生産活動の機会を提供するとともに、一般就労に必要知識、能力が高まった方は、一般就労等への移行に向けて支援します。
施設名 大垣市立かわなみ作業所 保有設備

施設所属法人 社会福祉法人大垣市社会福祉協議会
施設長 水谷 智子
施設形態 生活介護・就労継続支援B型事業所
担当者 今津 万美
住所 大垣市古宮町1537 利用者数
電話番号 0584-89-1021 利用時間
FAX番号 0584-89-6671 事業報告書  
ホームページ http://www.ogakishakyo.or.jp/  決算報告書  

販売商品

商品のご注文は【注文する(仮)】ボタンをクリックしてください。
※当ページからはご購入の決済はできません。注文フォームにて必要事項をご入力いただいた後、折り返し施設からご注文内容の確認をさせていただきます。その際、各施設により「受注形態」が異なりますので、詳細条件をご確認の上、正式なご注文をご検討願います。
和菓子、洋菓子かすてら
注文する(仮)

白川産「とちはちみつ」とたまごをたっぷり使った、香り豊かな「かすてら」です。
一度、ご賞味下さい。
※1本(24cm×7cm) 半本(11.8cm×7cm)
※1本は、中のかすてらがカットされています。

価格帯(税込)
1本:1000円 半本:500円 カット:110円 
別途送料がかかります

卵たっぷり使用したかすてらを低温で3時間焼き上げた「かすてら らすく」です。
かすてらのしっとり食感とは違う「サクサク感」をおためし下さい。

価格帯(税込)
300円
別途送料がかかります
クッキー、ビスケットかりんとう
注文する(仮)

じっくり仕込んだ生地をカリッと揚げました。
お茶請けに良く合うかりんとうです。
プレーン、黒ごま、青のり、しょうが、一味、黒糖があります。
内容量:40g

価格帯(税込)
100円
別途送料がかかります
文具、オフィス用品スタンプパッド
注文する(仮)

国産皮革を使用したスタンプパッドです。
革素材が持つ上品さと高級感が、日々の事務的な作業を少し楽しいものにしてくれる、、、そんな嬉しいアイテムです。

価格帯(税込)
100円
要相談